心のリレー

2017/05/22


%e3%83%9e%e3%82%ad%e3%83%8e%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88%e8%8a%b1%e4%bb%98%e3%81%8d  %e3%83%9e%e3%82%ad%e3%83%8e%ef%bc%91%ef%bc%90%e4%bb%a3%e5%86%99%e7%9c%9f%e8%8a%b1%e4%bb%98%e3%81%8d  %e5%86%99%e7%9c%9f-2017-05-12-10-49-36-1  %e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%bc%e5%89%8d%e9%96%8b%e3%81%8dop  %e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a5%e7%be%bd%e7%b9%94jk  %e9%9d%92%e8%89%b2%e7%84%a1%e5%9c%b0%e3%83%89%e3%83%ac%e3%82%b9  %e9%bb%92%e7%b5%b5%e7%be%bd%e7%b9%94%e3%83%89%e3%83%ac%e3%82%b9  %e9%9d%92%e7%be%bd%e7%b9%94%e3%83%89%e3%83%ac%e3%82%b9自分が生まれる前の事を知りたいと思うのは、私だけでしょうか?

前回の「母が残してくれたもの」の続編です。

母の遺品の写真を見つけ、一周忌に一枚のポートレイトにしました。そして、NHKの“ファミリー ヒストリー”みたいですが、ルーツを調べました。

父方は、淀君様に仕えた上級武士という頃までわかりました。淀君様に呼ばれたのか? 今、私は大阪城のそばに住んでいます。母方は、江戸時代の豪農で、とある市の歴史書に名前が載っています。その後、商家に転じました。とくに母方は、個性的な人が多かったようです。

母・母と家族・母と友人のセピア色の写真から、その当時の空気が伝わってきます。大の写真嫌いでおとなしい性格だと思っていた母が、バリバリのお転婆娘であった10代。まだ平和な時代だったのですね~。母を変えたのは、戦争?それとも。。。

私は外見も性格も父似で、母とは親子に見られることはほとんどなかったのですが、就職試験用の服を買いに行った時は母娘に見られました。母が新婚旅行みたいな服を選んだので、目立ち過ぎて「不採用!間違いなし!!!」と冷や汗ビッショリで帰宅しました。

その予想が見事にはずれ、最終の母親面接(和服姿)もパスして採用となりました。(母が一番安堵!)入社してから人事課長に聞きましたら、社内結婚推進のためだったと。“先見の明”があったのかしら?うちの母?

そんな母の大好きだった着物は、サイズが違い過ぎるので、洋服にリメイクして愛用しています。「心のリレー」として。

④ 青色にキキョウ柄の付け下げからリメイクしたコートドレス

⑤ ベージュの羽織からリメイクした一枚仕立てジャケット

⑥ ライトブルーの地柄入り色無地からリメイクしたミモレドレス

⑦ 黒地にバチック柄紋入り絵羽織からリメイクしたドレス

⑧ ターコイズブルー地の梅柄絵羽織からリメイクしたロングドレス