









ロシア・カルチャーセンター・京都 (代表Victoria Toistova氏) の2021クリスマス・パーティが、12月16日に京都の”Marriage Grande”で開催されました。
当方の2019年の梅田グランフロントでのショーにモデル参加して頂いたご縁で、例年楽しみにしているイベントです。そのショーでMCをしてくれたSuzankaさんとも久し振りの再会でした。今回もVictoriaさんの企画・演出・出演で、聖書のイメージで賑やかに進行されました。
最初のシーンはアダム&イヴの登場。ヌードに見える衣裳をはじめ、各シーンのコスチュームはラスベガスのショーを彷彿とさせるくらいに, ”垢抜け感“バツグンでした。「禁断の林檎」を勧めた蛇は、めちゃくちゃ骨の柔らかいダンサーが見事にポールダンスで魅せてくれました。その後の「森の妖精達たち」のショーは、参加したモデルさん達が楽しんでいるのが見てとれました。シマウマ・クジャク・ライオンなどのアニマル衣裳の素晴らしさに見惚れ、懐かしい”コーヒールンバ“の曲が流れてきた時には、ハモってしまいました。ゲストも参加する「ダンスタイム」や、私も審査員をした「ベストコスチューム賞」、最後に子供たちにプレゼントを持ってきた「サンタさんの登場」など、大人から子供まで楽しめる盛りだくさんの内容でした。歌ありダンスありで、ロシアの方々のエンターテイメントレベルの高さを痛感。子供の頃からこのようなパーティで、ダンスしたり歌ったり走り回っているのだから。ポールダンスのポールに登ったり、グルグル回ったり、これも演出?と思うくらいでした。
“人生を楽しむ”ことに控え目(ある意味、罪悪感があるのかもしれない)日本人には、一回しかない人生だから思う存分楽しんでもらいたいなあ~~~と感じたパーティでした。久し振りの“きものリクチュール”のロングドレスは大変好評でしたが、、、10cmのハイヒールを履いたので、只今かなりの筋肉痛と闘っております。「どっこしょ、痛たったーーー」
最近のコメント