








2017年11月12日(日)、大阪駅前HERBIS PLAZAの会員制クラブ、“Garden City Club Osaka”で、 “きもの未来実行委員会”主催のファッションショーを開催しました。第一部・第二部に総勢88名のお客様が応援に駆けつけてくださり、「感動した!!!」と沢山の反響を頂きました。
母から娘へ・日本から海外へ「和のリレー」をテーマにし、「日本が世界に誇る伝統工芸品の“きもの地”のすばらしさを再認識して頂き、“きもの地”を将来に伝えていきたい。」という目的が達成され、大変喜んでいます。
タウンウエアとフォーマルウエアで24セット、31着を紹介しました。今回で4回目ですが、生地やデザインの説明が好評で、皆様うなずきながらウットリ~~ご覧になっていました。顧客様もステージに上がって頂く機会に恵まれ、笑いありの温かい雰囲気で場が和みました。
==継続は力なり==
「母から娘へ」、お母様のアンティークの花嫁衣裳をオーバースカートとタスキチュニックに。またお母様の留袖を娘・孫様兼用のミモレワンピースに。ご自分の花嫁衣裳をロングスカートとカクテルドレスに。これらはお嬢様に引き継がれます。羽織・道行コート・雨コート・喪服など着用しなくなったものが、風格のあるオシャレな洋服に生まれ変わって、「目からウロコ!!!」との感想を頂きました。「タンスの中、見てみるわ!」とのお客様、アトリエの見本試着からのイージーオーダーが人気でございます。
「日本から海外へ」、これからは海外での活動にシフトしていきます。さて、どこから始めましょう? 気分は○○○○○○○、新しいデザインが脳裏をよぎります~~
最近のコメント